リバティサンプラーの反省点 - 2016.12.14 Wed

今日は今年最後のパッチワーク教室!
たくさんの方々に来て頂いて、感謝感謝の1日でした。
差し入れもたくさん頂き、本当にありがとうございました!
八乙女のアルパジョンで購入したケーキと、紅茶、お菓子、
たくさんのキットや格安のリバティカットクロス、
プレゼントなどを準備して、
1年間お世話になったお礼のパーティです!
素敵な作品展の写真は大感激でした。
この教室で作ったものを、
地区の作品展に出品した写真なのですが、
とてもきれいで素晴らしかったです!
サンプラーをキルティングしたものなども見せて頂き、
キルティング嫌いの私はうなってしまいました。
どうしてこんなにスイスイとキルティングが
できるのでしょう!
私がやり残しているキルトトップが、
いったい何枚あることか・・・
トップを作るのは大好きなのですが、
キルティングの段階になると、
どうしても針の進みが遅くなってしまいます。
今年1年の反省として、途中で諦めているものを
完成させようと、心に決めました。
今年よくできたなぁと思うのは、断捨離。
どんどん物を手放していくと、
どんどんいいことが舞い込んでくることも
実感したし、新しく物を買う時も、
よく考えるようになりました。
さ、来年はいよいよ50歳!
どんな1年が待っているのでしょうか!
わくわくしながら、進んでいきましょう!
いつもありがとうございます!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://pinkrosemasako.blog.fc2.com/tb.php/1093-aa8e2bca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)